【D2メガテン】5章中盤までクリア

【D2メガテン】5章中盤までクリア

星4のスタメンたちを星5まで育ててから5章進めようかと思いましたが、どんなもんだろうかと平均レベル38ぐらいで挑戦したら意外と進めました。

流石にオールオートでは全滅しちゃいそうでしたが、こまめにメディラマで回復しながらならどうにかなるようです。
というかオート戦闘もドラ〇エでいう「いのちだいじに」みたいなやつないんだろうか?ほっとくとガンガン攻撃魔法打ちまくってMP枯渇してるから、いざ回復したいときに使えないパターンが多いです。
特にメディラマはMP8使うので、敵も強くなる5章では回復役専念で運用しています。

5章では各ウェーブごとに色んな属性耐性を持った敵がまばらに出てくるので、全体属性攻撃が比較的使いにくくなっています。
2、3ターンに一度メディラマで200以上回復していますが、丁度いいペースか少し回復が追い付かないぐらいになるので、複数枚回復役立ててもいいかもしれません。

攻略ポイント

属性無効、反射をバランスよく入れて敵の行動回数を減らす

色んな属性に対応できるようにバランスをとった編成の方が攻略しやすかったです。
できるだけ多くの属性無効・反射を入れるようにする。そんなにキャラがいない人は誰か1体の弱点属性を無効・反射で補えるようなパーティにすると、敵の属性全体攻撃を受けた際に
行動回数は減らすことができるようになるのでこまめに回復しながらならLv30台でも意外とクリアできます。

烙印でしっかりステータスを上げる

私の場合はHP25%upと物理・魔法防御のどちらかを20%upさせるセット効果が生まれるように烙印を装備しています。
また、星1~4の烙印をLv5まで上げて使っています。このセット効果がとても大きいと思います。
烙印は合計5個装備でき、セット効果を発揮させるには同種の烙印が3つ必要なものと、2つでセット効果が出るものもあるのでうまく組み合わせるといいです。

私が回復役で使用している女神サラスヴァティは火炎と呪殺に弱いのですが、HPは1200ぐらいまで上げられます。
さらに、魔法防御を20%上げているので意外と弱点で攻撃を受けてもストーリーの敵ならばなんとか間に合っています。

 

 

敵のLvも45を超えてくるので、もう進めないかと思っていましたがまだまだ意外といけそうです。なんとかレベリングクエストまで行ってほしいところです。
マニュアルで考えて戦って少し苦しくなってきたぐらいなので、久々にギリギリの戦いが楽しめそうで面白いです。
これで、Victoryの時にアプリが落ちなければいいんだけど。(マニュアルで戦っているときはなぜか落ちないので良かったです。)⇒その後のアップデートで全く落ちなくなりました!

5章攻略出来たら今度はジゴクパークをじっくり攻略してみようと思います。

ストーリーカテゴリの最新記事