【D2メガテン】アウラゲートでMAG稼ぎ

【D2メガテン】アウラゲートでMAG稼ぎ

アウラゲート皆さんは何階層まで進めていますか?
今日は星5悪魔合成の為にMAGを集めるべくずっと放置したままだったアウラゲートを攻略しました。

アウラゲートの開放時間がアップデートで1日6回になりました。
以下がアウラゲートの開放時間です。
00:00~01:00  07:00~08:00
12:00~13:00  17:00~18:00
19:00~20:00  22:00~23:00
アウラゲートの仕様変更で毎時0分~54分59秒まで侵入できるようになりました。

<20180719追記>
皆さんは1回のアウラゲート突入でどのぐらいMAG稼げてますかー?筆者は大当たりが無ければ平均2万MAG、ラッキーな時で12万MAGぐらいいったかなー?

最近はとりあえずアウラゲート41~50層あたりの泉とマグチェストの位置を仕入れて効率よく開けられるようにしようと頑張っていますが、結局大当たり引けないとあんまり増えないですね。

筆者は今のところ星6の烙印集めも兼ねてMAG稼ぎしているため、深層中心にマグチェスト探ししてます。
でもこれってやっぱり、深層にこだわらずに侵入場所から比較的近い位置にマグチェストがある階層を情報共有サイトとかで仕入れて、その階層だけ周回していった方が稼げるのかな?う~ん、いろいろやってみようと思います。⇒アップデートでアウラゲート一回の開放時間内に一度しかMAGチェスト取れなくなりました。しかし、全体的にMAG取得量も増加しているので安定的に稼ぎやすくなりました。

また、アウラゲートフルオープンになり、自分の空き時間に合わせて侵入できるようになったため、気軽にMAG稼ぎできるようになりました。

そして何より、アウラゲートのブーストモード実装により効率よくMAG稼ぎできるようになりました。

かなり前に13階層まで攻略していたので、今日は19階層まで攻略しました。

13層から20層攻略時の感想

・敵のLvは30ぐらいまで
・毒床、ダークゾーンポロポロあり
・大したアイテムは無いので、さっさとボスへ

20層のボスはLv30

攻略時の筆者のパーティの平均Lvは42ぐらいだったのでほとんどの敵が全体攻撃一撃の状態でした。急いで取りたい需要なアイテムが現在のところもらえるようでもないので、どうしても急いで攻略したい人以外は強くしてから行った方が良いでしょう。
アウラゲートはそこそこエンカウント率高いのでギリギリの戦いを楽しみたい人以外は比較的余裕で倒せるレベル(この階層帯はLv35ぐらい)になってからの方がストレスがないと思います。

色々なギミックがある

毒床、ダークゾーンもそこそこの頻度で出現し、かたき討ちやMAGチェストも何度か遭遇しました。かたき討ちはその場で「他のプレイヤーが倒された悪魔の魂を開放する」というギミックで、他のプレイヤーのパーティを操作して敵を倒します。倒せた場合は名声とマグネタイト、開放した悪魔の魂魄を入手でき、敗北してしまっても勝利したときの半分のMAGを入手することができます。敗北しても自パーティには影響はないので、時間切れで急いでいる時など以外や稼ぎたい場合は積極的に挑戦したほうが得です。

ちなみに筆者は大当たりなら溜まっている5000MAG以上がもらえるMAGチェストの2分の1ぐらいの選択を見事に外しました↓

どんどん次の階層へ

筆者のパーティからすると敵が弱かったので、MAP攻略もオートでどんどん進めていきましたが明らかにボスの目の前に来てもフロア全体を網羅するオートなのか、一度通った道を大幅に引き返して僅かな空きスペースを踏みなおしたりと燃費の悪い進み方をしていました。すべて網羅して進みたいんだ、という人以外はボスの場所が分かり次第どんどん近づいてボスを倒して次へ進むと、限りある開放時間を有効に使えます。

クリア後
次は21層~30層が一区切りのようなので、また開放時間になったらどんどん進んでいきたいと思います。
また、筆者が直接確認した訳ではないのですが49層ぐらいで星4悪魔を仲間にできたという報告をスクショ付きで確認しました。これが本当なら相当希望が持てる情報ですね。早速筆者も49階層へと急行(敵強すぎるだろうなー)したいと思います。⇒普通に41層ぐらいから星4います。ただし、いつも遭遇するレア悪魔は星3ですけどねー。

ついに来るのか、マスターボール(悪魔契約書)を使う時が・・・

アウラゲートカテゴリの最新記事