【D2メガテン】スキル「精神漏出」を継承してみた

【D2メガテン】スキル「精神漏出」を継承してみた

20190212追記
当記事はリリースから初期のころの記事です。
デュエル環境は変更されていますのでご注意ください。他プレイヤーパーティがかなり成熟した今となっては、ぶっちゃけあんまり使えませんこのスキル(笑)・・・と思っていたころもありましたが、マサカド公の奥義一閃潰しなど使いどころによっては非常に有効です。というか筆者はかなりの頻度で使っています。

レベリングレベリングしてますか?

今回は他の攻略サイトとか見ても、全然おススメにランクインしてるところを見たことがないけど愛情で育ててきた幻魔クルースニクに、スキル「精神漏出」を付けてD×2デュエルで戦ってみました。

スキル「精神漏出」の情報

敵単体に万能属性の魔法型ダメージを威力80で与え、MPを3失わせる。(必要継承ポイント6)

威力は残念なのですが、万能属性であることと何よりもMP3失わせるというところがこのスキルの良い点だと思います。異能限定ガチャチケットで引き当てたアーキタイプ異能聖獣ビャッコが召喚時限定で持っていた精神漏出をスキルの継承元としました。他にもアーキタイプ荒神の邪神セトや夜魔リリスが覚醒時に覚えます。

いざ、D×2デュエルへ

皆さん着々とマイ悪魔達を日々強化されているようで、D×2デュエルで対戦する人たちもいつの間にかほとんどオートで勝てなくなってきました。星5スタート悪魔を複数枚レベルMaxで編成している人を見て、悲しみを背負いそうになります。ちょっと言い過ぎかもしれませんが、この「精神漏出」スキルを持ってから一体ぐらいなら星5が敵に居てもほとんどたまに勝てるようになりました。

精神漏出を使用しての戦い方

上記のスキル情報に記載していますが、万能属性で敵のMP3失わせるというのが非常に有効です。基本的に強力なスキルほど消費MPが大きく、D×2デュエルではMP2の状態からスタートするので、「あの悪魔のすごいスキル喰らいたくないなー」というのがあればそのスキルを使用する敵に対してしつこく精神漏出を使えば良いのです。

筆者は「この敵のスキルはうちのパーティの弱点なんだよなぁ」という敵にほとんどスキルを使わせないで、通常攻撃のみ繰り返させるうちに勝つことができました。また、厄介な回復魔法を持っている敵にも非常に有効で、与えられるダメージは少ないものの、万能属性のためほとんどの場面で役に立ちました。

まとめ D×2デュエルで役立つ

精神漏出をわざわざ継承させて戦うことは、星5スタートの高グレード悪魔ばかりで編成できる人には無用なのでしょうが、星3から無理して愛情をもって育てている筆者にとっては汎用性も高く戦略の幅が広がる可能性の高い面白いスキルとなりました。相手のMPをなんとなく読みながら戦うという面倒なところもありますが、工夫して攻略するゲームは面白くて好きなので皆さんもD×2デュエル用に継承させてみてはいかがでしょうか?

それにしても星3素材からの星4の合成費用はずっと30万マグでやっていくんでしょうかね?そろそろサンダルフォンが欲しくなってきているので今の費用で作成していいものかと悩んでいます。

こちらもどうぞ
ジゴクパーク挑戦の記事一覧
アウラゲート攻略の記事一覧

雑記カテゴリの最新記事