いやー久々の更新となります。
昨年末ぐらいから、NFTゲームにドはまりしていて最近はThe Sandboxの世界の中をウロウロしていました。
スマホゲームもちょいちょいD2とロマサガぐらいは遊んでいたのですが、仮想通貨を稼げるとなるとどうしてもNFTゲーム優先になってしまいます。
今年は国産のNFTもかなり出始めるようで、早いところ日本を代表するようなタイトルのNFTゲームが世に出てほしいなぁと思いながら、キャラの弱いイマイチなゲームを仕方なくやってる筆者です。
3月のデビルバスター極が何だったかも覚えていないぐらいですが、確かアンリ・マンユ+セイオウボ+マリア+アシェラトあたりで蘇生回復しながらひたすらアンリ・マンユの割合ダメージで倒したと思います(雑)。
日本も早いところPlay to Earnなものがたくさん出るといいですね。ということで、今月のマリシテン攻略を雑に記したいと思います。
あとついでに、D2ユーザーでSTEPNやりたいよぅという人のためにSTEPNのアクティベーションコードをせっかく発行してもらえたので貼り付けておきたいと思います。(もちろんD2ユーザじゃなくてもどうぞ)
62414866- 98611454
先に別の方が使用された場合は使えなくなるので、その場合は、公式Discordからコードを入手してください。
また、個別に次のやつ発行されたらくださいというのはやっていませんのでお許しください。
※暗号資産は価格変動が大きいため、元本を毀損する可能性があります。
余裕資金の範囲で遊びましょう。
極 マリシテン戦攻略のポイント
・お供が3体いる
・ゾウチョウテンは命中率普通
・状態異常対策は不要
・敵の攻撃はマリシテンの追撃以外は物理
・物理抵抗や+もちばかりなので、物理ダメージは通りにくい
筆者が攻略できたパーティ
・防魔オセ・ハレル(2凸)、防魔ルシファー(4凸)、異能セイオウボ(2凸)、加護デミウルゴス(1凸) D2はミートバルーンでオセハレルとルシファーは火力盛り。そのほかは耐久盛り。
物理ダメージが相当カットされてしまうとはいえ、ルシファーの万能魔法と共に根気強くダメージ与えて、オセハレルの物理反射とルシファーの破魔吸収からデミウルゴスの追加攻撃や回復を上手く利用して倒した。運ゲー感が強かった感じです。
お供と合わせると、氷結・衝撃魔法あたりが弱点になるけど、マリシテン1体のみと戦う時間が長いと一人でクリティカル物理スキル⇒破魔属性追撃の反プレスコンボが痛すぎたので、あえて万能魔法で遅らせてお供を倒した。
さいごに
仮想通貨は投機的過ぎてガッツリはいきなり入り込めませんが、Play to Earnの考え方はとてもゲーマーにとっては魅力的で、日本は優良コンテンツがいっぱいあるのでこれからどんどんリリースされると嬉しですね。
一方的に課金する時代が懐かしく感じる日が早く来てほしいです。法的なハードルが高そうですが、NFT特典を景品としてスマホゲームとか展開したら面白いんじゃないかなと思います。
ただ、筆者の好きなメガテンは扱っているキャラクターとかがなかなか世界的に宗教的に難しそうな感じなので、ソニックとかでグルングルン走り回りながら仮想通貨を取れるゲームにしてみたらどうでしょうか?
繰り返しますが、STEPNアクティベーションコードは気が向いたらブログ内にたまに張り付ける程度で、個別に次のやつ発行されたらくださいというのはやっていませんのでお許しください。